阿賀町 社会福祉協議会様からのご依頼で
ささエールボランティアの皆様へ
味方になりきるコミュニケーション
『傾聴講座』を担当させていただきました。(2023/7/28金)
・
昨年に引き続き2年目となる阿賀町福祉協議会の皆様と
ささエールボランティアの皆様とで積極的に自己開示。
本音で語り合い身近な問題について傾聴しディスカッションし合いました。
・
一年ぶりで訪れた阿賀町は緑が美しく
日の光に青葉が輝いていて清々しい気持ちになりました。
狐の嫁入りやジェラート、麒麟山温泉、阿賀野川ダム等々
特産品や観光行事、物産等々他にもたくさんあります。
帰り道では野生のお猿さんにも出会いビックリしました!!!
夏には自然豊かなこの町も、長い冬場には灰色の空が広がり
雪に埋もれ 心も体も閉じ籠もりがちになってしまいます・・・
・
そして、高齢化や過疎化も進んでいます。
だからこそ、隣近所や地域での関わり合いや
ボランティアの皆様の力が必要とされ発揮されるのでしょう。
・
以下に
ささエールボランティアの皆様からのアンケートより
主なご意見をお伝えさせていただきます。
・
✾多様性について、感じ方は人それぞれということを再確認しました。
✾自分の考えを押しつけるのではなく互いの考え方を理解し合えるようにしたいと思いました。
✾挨拶の時に名前を呼ぶ。これ今回の大きな勉強でした。
✾やっぱり聴くということの大事さがよく分りました。
✾初めて聞いた言葉もいろいろあって大変勉強になりました。
・
《今後活かしたいことは?》
✾避けたい言葉として10項目は人から言われたこともあるし、言ってしまった経験もあるので気をつけてさんこうにしていきたい。
✾聴くことの大切さを忘れない。
✾今後も対面で知人の話など、私も負担にならない程度で続けていきたいです。
✾面と向かってボランティアはしていないが、過去にお世話になった方のところに何か作って持っていったり、畑のお手伝いに行ったり、話しを聴いたりしています。これからも、元気でいるかの点検のつもりで続けます。
・
以上です。
傾聴講座を学び体験し感じていただきました。
阿賀町福祉協議会の皆様とささエールボランティアの皆様
ありがとうございました。m(__)m
・
味方になりきるコミュニケーション
みんながゲートキーパープロジェクト広がっています。
ความคิดเห็น