top of page
検索

新潟県立三条商業高等学校にて教職員向け「味方になりきるコミュニケーション講座」開催報告

  • 長谷川淳子
  • 2021年10月19日
  • 読了時間: 1分

令和3年7月6日、新潟県立三条商業高等学校にて教職員向け研修として「味方になりきるコミュニケーション講座」

お伝えしてきました。 


SOSをキャッチする視点で研修内容を重点的にお伝えさせて頂きました。

心が落ち込んだ時の心理状態を理解していただく為にワークを通じて擬似体験をしていただきました。積極的に取り組んでいただきありがとうございました。

また、信頼関係を築く視点では相手の話の聴き方についてロールプレイングを通じて理解を深めさせていただきました。


どのように感じたのか、それぞれたくさんシェアしていただきました。

ご多忙の中、校長先生も研修にご参加いただきありがとうございました。


また、三条商業高等学校のホームページでも、今回のゲートキーパー研修の内容をご紹介していただけました。


お一人でも多くの方に「味方になりきるコミュニケーション」を知って頂くことで「みんながゲートキーパープロジェクト」が広がっていくことでしょう。


今回の研修では、教頭先生をはじめ、ご担当の先生方には準備並びにご連絡にご尽力いただきありがとうございました。





 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2020 by 新潟県ゲートキーパー協会。Wix.com で作成されました。

bottom of page