2022年6月27日㈪ 新潟県立海洋高等学校にて、【SOSを受け止めるために】をテーマに1年生のみなさんへ味方になりきるコミュニケーションをお伝えさせていただきました。
胸を弾ませて入学した1年生が、卒業までの3年間、学校生活を楽しみ、社会へ羽ばたく生徒さんへ、“自分を信じて! オリジナルパズルを描いて欲しい” と願いを込めて、“ 多様性 ” “ 言葉の違和感 ” “ ゲートキーパーの役割を通じての3つのコミュニケーション”をお伝えしました。
生徒さんたちの感想を一部紹介します。 『自分たちが使っている言葉がNGワードによく入っていた。』 『人の変化に気づいて声をかけられるようにしたいです。』 『一の面でなく、+の面で見た方が良いこと。』 『共感の言葉をかけてあげられるようになりたい。』 『相談を受けた時によくアドバイスをしてしまいがちなので、相手の話を聴いて 受け入れることを大切にして「聴く」ということを大事にしていきたいと思い ました。』 『自分のSOSには素直になって生活していきたいと思いました。』 『もし辛い思いをしている人が周りにいるなら、いち早く気づいて心の支えに なってあげられるようにしたい。』
みんな感じてくれています。ありがとう “味方になりきるコミュニケーション”の輪が少しずつ広がることを願って☆彡
Comments