top of page
検索

胎内市立築地中学校 学校保健委員会講演会開催報告

2022年12月9日 胎内市立築地中学校にて学校保健委員会が行われ、そこで「味方になりきるコミュニケーションを家庭で・学校で・地域で」について講演をさせていただきました。 近年、中学生のメンタル不調が課題としてあげられる中、築地中学校では教科学習やSOSの出し方教育、教育相...

令和4年度 NPO三条主催 ゲートキーパー入門講座 2023年1月22日(日) in長岡

新潟県内の自殺死亡者および自殺死亡率が高い地域を対象に開催し、身近な人は大切な人の変化に気づき、声をかけ、気持ちを受け止める、また、身近な人へ相談できる、必要な支援先に繋ぐことができるゲートキーパーの養成を目的とし、今年度は県内8地域で開催。...

公孫会くびき野支部「花梨の会」 養護教諭向け研修のご報告

2023年1月27日(金) 公孫会くびき野支部「花梨の会」 養護教諭向け研修において、味方になりきるコミュニケーション講座をお伝えさせていただきました。 この講座は、2022年6月22日(水)に中郷区学校保健委員会主催で行われた上越市立中郷小学校5.6年生、中学校1.2.3...

妙高市立新井中央小学校5.6年生向け研修のご報告

2023年1月24日(火) 妙高市立新井中央小学校5.6年生の皆さんへ【いじめの避難訓練】の一環として、【あたたかい言葉がけ】をテーマに味方になりきるコミュニケーション講座をお伝えさせていただきました。 【いじめの避難訓練】のねらいとして、1いじめは絶対にあってはならないこ...

新潟医療福祉カレッジ 社会福祉科学生向け研修のご報告

2022年12月16日(金) 学校法人エイシンカレッジ 新潟医療福祉カレッジ社会福祉科におきまして、「味方になりきるコミュニケーション講座」をお伝えさせていただきました。 この講座は9月に開催しました子ども若者の自殺予防フォーラムに参加してくださった新潟医療福祉カレッジ 社...

新潟市立東石山中学校 生徒向け味方になりきるコミュニケーション講座開催報告

11月22日、24日、25日 新潟市立東石山中学校にて、3日間に分け、学年ごとに味方になりきるコミュニケーション講座をお伝えさせていただきました。 今年度から新潟県立高等学校に続き、新潟県内の小中学校でも、SOSの出し方を授業で取り入れられ、今回、新潟市立東石山中学校の授業...

福島県富岡町社会福祉協議会 生活支援相談員向け研修のご報告

2022年12月8日(木) 福島県富岡町社会福祉協議会の生活支援相談員向け研修において、『命を守りたい~自殺の危険を抱えた人々に気づき適切に関わる~』をテーマに味方になりきるコミュニケーション講座をお伝えさせていただきました。...

小千谷市立東小千谷小学校6年生向け研修のご報告

今回は授業参観の中で、周囲の影響を受けながら一人の大人として自分を確立する時期である思春期の中、自分の体や心を人と比べたり、親子関係や自身の考えへの不安を抱えている子どもたち、また、不安を抱えている友だちへの関わり方がわからない子どもたちへ“ゲートキーパーで聴いたことを伝え...

【ゲートキーパー入門講座】味方になりきるコミュニケーション~講座開講のお知らせ~

命を守る地域力アップ! ~みんながゲートキーパープロジェクト~ 地域自殺対策強化事業 【ゲートキーパー入門講座】 味方になりきるコミュニケーション ~講座開講のお知らせ~ 定員   各回20名程度 受講料  1000円 講座時間 2時間 会場   ※チラシをご覧ください...

新潟県小千谷市立千田小学校 生徒向け講座開催のご報告

小千谷市立千田小学校において 2022年9月8日(木) 3.5.6年生へ 2022年11月8日(火) 1年生へ 2022年11月24日(木) 2年生へ 友達への声がけを学びたいとのご要望をいただきましたので、『あたたかい言葉がけ』をテーマに味方になりきるコミュニケーションを...

令和4年度 NPO三条主催 地域講習

新潟県内の自殺死亡者および自殺死亡率が高い地域を対象に開催し、身近な人は大切な人の変化に気づき、声をかけ、気持ちを受け止める、また、身近な人へ相談できる、必要な支援先に繋ぐことができるゲートキーパーの養成を目的とし、今年度は県内8地域で開催。 2022年12月3日㈯...

上越市立浦川原小学校5.6年生、浦川原中学校1.2.3年生向け研修のご報告

2022年11月25日㈮ 上越市立浦川原小学校5.6年生、浦川原中学校1.2.3年生の皆さんへ【後期いじめ見逃しゼロスクール集会】にて、【あたたかい言葉がけ】をテーマに味方になりきるコミュニケーション講座をお伝えさせていただきました。...

小千谷市立南中学校1.2.3年生向け研修のご報告

2022年11月24日㈭ 小千谷市立南中学校1.2.3年生の皆さんへ【後期いじめ見逃しゼロスクール集会】にて、【あたたかい言葉がけ】をテーマに味方になりきるコミュニケーション講座をお伝えさせていただきました。 【後期いじめ見逃しゼロスクール集会】のねらいとして、...

新潟県立分水高校 教職員向け研修のご報告

2022年11月18日(金) 新潟県立分水高校の教職員の皆様へ味方になりきるコミュニケーション講座をお伝えさせていただきました。 分水高校様より『変化への気づき、対応方法』をテーマとした講座をご要望いただきましたので、【傾聴】をメインとした講座とし、“傾聴するには”→“気づ...

長岡市立北辰中学校 教職員向け研修のご報告

2022年11月7日(月) 長岡市立北辰にて、【SOSの受け止め方】をテーマに教職員の皆様へ味方になりきるコミュニケーション講座をお伝えさせていただきました。 今回も長岡市福祉保健部 健康課様と連携しての講座となりました。...

十日町市立川西中学校3年生向け研修のご報告

2022年10月25日(火) 十日町市立川西中学校3年生の皆さんへ【あたたかい言葉がけ】をテーマに味方になりきるコミュニケーション講座をお伝えさせていただきました。 人口減少に伴い少子化が進み、保育園から中学校まで同じメンバーで過ごす環境にあるため、“自身の思いを内に秘めて...

小千谷市立東中学校区 保健委員会向け研修のご報告

2022年10月18日(火) 小千谷市立東中学校区にて、【SOSの受け止め方】をテーマに保健委員会の皆様へ味方になりきるコミュニケーション講座をお伝えさせていただきました。 小千谷市立東中学校区 保健委員会様より『子どものSOSの受け止め方』『人との関わりの大切さ』をテーマ...

長岡市立三島中学校 教職員向けゲートキーパー研修会開催報告

令和4年9月26日(月) 長岡市立三島中学校にて教職員向け「SOSの受け止め方(ゲートキーパー)研修」を担当させていただき、味方になりきるコミュニケーションをお伝えさせていただきました。 今回も長岡市福祉保健部健康課様と連携しての研修となりました。...

すだちの杜 保護者向け研修のご報告

2022年10月23日(日) すだちの杜さまにて、【♡ほっとコミュニケーション】をテーマに保護者の皆様へ味方になりきるコミュニケーション講座をお伝えさせていただきました。 長岡市福祉保健部 健康課様からのご依頼にての講座となりました。...

福島県社会福祉協議会 令和4年度市町村社会福祉協議会 生活支援相談員等テーマ別研修会(第1回)向け研修のご報告

2022年9月30日(金) 福島県社会福祉協議会 避難者生活支援・相談センター主催の研修において、『命を守りたい~自殺の危険を抱えた人々に気づき適切に関わる~』をテーマに味方になりきるコミュニケーション講座をお伝えさせていただきました。...

ブログ: Blog2
bottom of page